top of page

小林憲明(こばやしのりあき)

1974年 新潟県出身、15歳の時、レンブラントの絵画に憧れ画家の道に。2000年名古屋芸術大学 美術学部絵画科 研究生修了。

2006年 結婚から家族をモデルに家族をテーマに描き始める。

2012年 東日本大震災を機にダキシメルオモイ プロジェクトを始動。東西本願寺を始め日本各所で展示を精力的に行っている。

現在 愛知県渥美半島に在住 二児の父親 http://noriakikobayashi.dosugoi.net

image1.JPG

「ダキシメルオモイ」

親が子を抱きしめる姿にオモイを込めて描き伝えるダキシメルオモイ プロジェクト。東日本大震災、原発事故を機に福島県で放射能から子どもを守る為に闘う母親たちの力添えがしたいとはじめました。

被災地の家族、被災地から避難した家族の絵を、全国の家族の絵で囲むように展示することで、ひとつになれるよ、見捨てないよ、境遇の違いあれど、子を慈しむ親のオモイに差はない、そうしたオモイも込められています。

                      小林 憲明(画家)

2012.JPG

​動画制作:米田 博

bottom of page